關西紀行,其之伍:安土往還之記・・・
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/01/08 21:07:53
かつて不破の関があった江濃国境の狭隘部を抜けると米原だ。
北陸線と東海道線,新幹線が分岐する交通の要衝だが,市域の西半分は伊吹山麓になるため,降雪も多いようだ。
ところが,彦根,豊里,能登川・・・といった琵琶湖東岸の地域を通過していき,愛知川(えちがわ)を渡ると,雪がだんだん無くなっていく。
安土・...
1行ぶんの知識で5行書き殴った駄文の山です。
かつて不破の関があった江濃国境の狭隘部を抜けると米原だ。
北陸線と東海道線,新幹線が分岐する交通の要衝だが,市域の西半分は伊吹山麓になるため,降雪も多いようだ。
ところが,彦根,豊里,能登川・・・といった琵琶湖東岸の地域を通過していき,愛知川(えちがわ)を渡ると,雪がだんだん無くなっていく。
安土・...
遠州から参州へ。
静岡から愛知に入る。
豊橋が,吉田と呼ばれていたことは,前回述べた。
その豊橋を出ると,東海道新幹線は一気に三河湾に近づき,その後遠ざかって北西に進路を取る。
三河湾沿岸の西浦温泉には,一度行ってみたいと思っていた。
幡豆,西尾,形原,御油(御津)と,松平氏所縁の地名が散在する。
...
昨日の大河ドラマのエントリも,完全に暴走モードとなってしまいました。
果たして,今日はどこまで行けるのか,一体上洛はできるのか否か・・・。
小田原を出ると,新幹線はトンネルに入る。
小田原城をかすめて,すぐである。
早川,根府川という箱根山系から流れ出る川を渡るときに,ちらっと地上に出て,進行方向左...
旅行記を書いていたのですが,今日は一時中断して,大河ドラマの感想を述べたいと思います。
こちらも,暴走しそうな気配濃厚ですが,兵庫県民,特に播州地方は,今までの人生に於いて殆ど,否全く縁がなく,せいぜい播磨屋の煎餅を食した程度です・・・。
なので,予備知識も殆ど無く(何せ,姫路城すら行ったことがない...
新幹線に乗ると即ビール。
これが私のパターンである。
さすがに県外出張の際は自粛したが,家族出てかける際は,朝だろうが昼だろうがビールを買う。
尤も,朝6時に開店したKioskでビールを買ったのは,私だけだったろうが・・・。
ついでに言ってしまえば,かつては新幹線ホームでしか入手できなかった海鞘の燻...