Nicotto Town


koshiのお部屋分家


1行ぶんの知識で5行書き殴った駄文の山です。

チェリー・・・

昨夜,久々にカラオケをした。
多分3月以来かもしれない・・・。
例によって,最近専らの「復活のイデオン」を歌って(背後の映像が,アニメではなくて萎えた・・・)顰蹙買った後,ついつい懐かしくて入れてしまった。
1996年4月発売のクレジットがあったので,もはや17年も前の曲ということになる。
歌詞にも...

>> 続きを読む


束の間の至福・・・

疲れている時や精神が高揚しない時,無性に聴きたくなる曲の1つ。
今がまさにその時なので,リンクを貼ってお茶を濁します。
メンデルスゾーン作曲ヴァイオリン協奏曲ホ短調op.64~終曲:Allegretto non troppo-- Allegro molto vivace。
典雅にして端正,晴朗にして...

>> 続きを読む


St Paul's Suite

こちらでお世話になっているうさりん♪さんに,完全に触発されまして,エントリします・・・。



この曲を知って随分なる。
多分,就職に失敗して浪々の身となって,それまでの学生時代と違って,時間だけはふんだんにあった20代前半,とち狂ったようにボーダーレスで片っ端から本を読みまくり,音楽を聴き漁った時...

>> 続きを読む


Sweet Breeze in May-5月の風

19年前のこの日は,不世出の天才ドライバー(私は好きではありませんでした),アイルトン・セナの訃報に凍り付きました。
20年前の今日は,寒波が東日本を襲い,夕方出掛けるのに季節外れとも言えるMA1を羽織って出掛けて,飲んで内風呂湧かしたことを思い出します(遠い目・・・)。
でもって,今もメーデーは盛...

>> 続きを読む


Sospili・・・

最近は疲れ方が尋常でなく,一杯のビールと遅い夕食の後は今まで以上に床に転がって自失することが増えた。
寝起きの珈琲と甘いものが身体に染み渡る時間帯,最近はアンプの灯を入れるのももどかしく,ついついネットラジオやようつべに頼っている・・・。
・・・て,最近は本分と勝手に思い込んでいる独墺系もさながら,...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.