Nicotto Town


koshiのお部屋分家


タイヤ交換

午前中惰眠を貪り,午後に愛車をガレージから出し,タイヤ交換を行う。
交換作業自体は一輪数分で終わるのだが,タイヤの移動や物置からの搬出,そしてホイール裏のブレーキダストの洗浄,ガレージの掃除と,面倒な作業が続くので2時間近い時間を要した。
4シーズン履いた冬タイヤはビニールに包んで物置に入れる。
何でもディーラーやスタンドで7,000円程度で預かってくれるそうだが,交換を含めて年間1万以上かかることを考えると,私はパスである。
職場の同僚は皆スタンドやディーラー,カーショップ等で有料で交換していたが,私は交換手数料2,000円を浮かすために自力で行った。
店に頼んだら,ホイール洗浄も有料だろうし・・・。
近所の私より年配の方々は,皆自力で換えていた。
時間の有無も有ろうが,私も断然自力派である。


・・・ということで,自分の車は終わったがもう一台残っている。
平日行うのは苦しいし,土日は車使うと言われた・・・,
さて,どうしよう・・・。
しかし,このタイヤ交換作業は完全に年中行事というか一大イヴェントと化しているが,関東以西の方々(甲信越や北陸を除く)には無い感覚だろうな・・・。

アバター
2010/04/14 21:00
エリカさん,今晩は。
九州の最高峰は屋久島の宮之浦岳でしょうから,本土では山間部でも高千穂や霧島のごく一部ぐらいしか積雪は無いのでしょうね。
本当に暖かくて羨ましいです。
1月に2度,3月に1度訪れていますが,暖かくて上着無しで過ごせそうでした。
冬タイヤ交換という感覚は,やはり北日本だけのものなのでしょう・・・。
アバター
2010/04/14 01:31
九州に住む私には無縁の作業です。
もちろん九州でも山間部に住んでいる方は
必需品なのでしょうが 一般的に持っておりません。

数年に一度 雪が積もったりすると街中 大混乱です
(たった数センチの雪ですよ^^;)
アバター
2010/04/13 23:41
ぐりさん,今晩は。
そうなんですよ。
どうも夏タイヤという呼称は北日本だけらしいですね。
関東圏の方は,冬タイヤ必要ないですよね。
私は,未だに梯子チェーン積んでいます。
四駆なので使うことまず無いですけど・・・。
アバター
2010/04/12 05:32
そうそう、こっちではスキーか仕事の人しかタイヤ換えないよね。
大体ノーマルタイヤを夏タイヤと言うのも、福島で初めて聞いた気がする。

会社の車ならスタンドで金払ってやるけど、自分のなら自分でやるかな。
もっとも自分の車は冬タイヤは用意してなくて、ゴムチェーンだけ積んでるけど、、、
それも年に1、2回履かせるかどうかだよ。。。^ ^
アバター
2010/04/11 23:15
✿モコ✿ さん,今晩は。
早速のコメント,感謝です。

今年は結構遅くまで雪が残ったので,交換のタイミングが難しいですね・・・。
うちも相方のは来週になりそうです。
取り敢えず夏タイヤ出しておいたので,交換だけなら数10分で終わると思うので・・・。
でも,ご主人が交換してくださるとは,同士を見つけたようで嬉しいです・・・。
アバター
2010/04/11 22:44
うちの車はまだ交換していません><
今日乗った友達のもまだでした
そろそろ交換しないと 音うるさいし・・・
でも、交換作業は主人なので・・・
来週あたり バタバタガタガタやってくれるんじゃないのかな(期待)^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.