Nicotto Town


koshiのお部屋分家


2010年F1GP-第8戦カナダGP

ま,見えていた結果とはいえ・・・。
私の悪い予想は悉く当たります・・・。
当たらなかったのは2006年トリノ五輪での荒川静香の金メダルと翌年の同じく女子フィギュアの世界選手権での安藤美姫の優勝ぐらいで,ことF1に関してはシーズン前から2008年のチャンピオンはハミルトンと予想していましたし,前回のトルコGPも彼の優勝を(極めて不本意ながら)信じて疑いませんでした。
今回も全く同様。
ま,今季のトレンドであるFダクトの効果も相俟ってストレートスピードが莫迦っ速いマクラーレンですから,2本のストレートをヘアピンとシケインでつないだモントリオールで有利なのは目に見えていましたが,タイヤチョイスと交換のタイミングの問題で赤牛は後退したと言えばよいのでしょうか・・・。
個人的に大嫌いだけど百戦錬磨のロン・デニスのしたたかな戦略にやられたというべきでしょうか・・・。
で,割って入ったアロンソですが,一度はハミルトンの鼻先を抑える等大活躍・・・と思いきや,虚を突かれて2位の座をバトンに譲る始末・・・。
結果的に赤牛に引導を渡すことになってしまいました・・・。


可夢偉のファーストラップ8台抜き(そしてその後は・・・)とか(最終シケインで縁石に乗り過ぎちゃ駄目だっちゅーの・・・見ろ,飛んだから・・・),予想通り速かった印度力に兄シューやられる,とか見どころの多いラウンドだったのでしょうが,個人的には悪い予想が悉く当たって(昨日の野球も含めて),怒り心頭でございます・・・。


やはりトルコGPでの赤牛同士討ちがシーズンの分水嶺になるって予想も当たりそうです・・・。
ファンの方には悪いけど,ここからマクラーレンの独走劇が始まりそうで,何か萎えかけています・・・。
次は二週間後のバレンシア市街地。
昨シーズン,ティモ・グロックが大活躍を演じたコースです。
一昨年は非力なルノーでアロンソが大金星。
今年も大番狂わせ無いでしょうか・・・、。

アバター
2010/06/15 20:46
ありすさん,今晩は。
いいですねぇ,ぜひお誘いしましょう・・・。
アバター
2010/06/15 20:42
エリカさんも 誘ってみましょう♪
アバター
2010/06/15 20:34
ありすさん,今晩は。
了解しました。
後でオムロンさんのところ行ってみます・・・。
アバター
2010/06/15 20:33
エリカさん,今晩は。
マクラーレンのファンって多いですよね。
私も70~80年代中期はマクラーレンが好きでした。
フィッティパルディ,ハント,ラウダ,プロスト,ロズベルグ・・・等,個性でならしたドライバーたちの宝庫でしたし・・・。
多分ホンダとのタッグとセナの活躍がなかったら,もしかするとファンであり続けたのかもしれません・・・。
「私生活のワールドチャンプ」のベルガや「顔面白夜」のハッキネンは今でも素晴らしいドライバーと思いますし,「コロンビアの怪童」モントーヤもアグレッシブで好きでした(ウィリアムズ時代の方が良かったですけど)。
多分今はハミルトンとバトンの2人なので,応援しないのかな・・・と・・・。
アバター
2010/06/15 20:04
koshiさん、 明日の22時からでどうですか??とのこと。
お返事はオムロンさんの ブログへお願いします!!
アバター
2010/06/14 23:34
今年は 全力で クビサとシュー兄を応援する
と宣言したエリカ クビサの走りは 表彰ものです

ここで云うのもなんですが エリカはF1を
見始めた 1988年(最初に見たのは1987年だったと思いますが)
から マクラーレンのファンです 

マクラーレンのドライバーが好きだったのもありますが
セナ・ベルガー(フェラーリのドライって感もありますが)
モントーヤ ハッキネン 今のハミルトンも 
(特にハッキネンは 大好きです)

ロンデニスが好きな訳ではないですが(;一_一)
マクラーレンが好きです(^◇^)

アバター
2010/06/14 23:22
ありすさん,今晩は。

>ルノーのクビサ

良いドライバーですね,ヴィルヌーブの代役からのデビューで大化けしましたからね・・・。
私も密かに応援していたりします・・・。
今度是非皆さんでお会いしたいですね・・・。
楽しみに待っております。
アバター
2010/06/14 22:30
今年は、ルノーのクビサに期待してください!!

でも、バレンシア??

もしかしたら、あの抜けないサーキットだねえ・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.