Nicotto Town


koshiのお部屋分家


2010年F1GP-第14戦イタリアGP

昨夜は9時以降うっかり結果を知ってしまわないように「メディア断ち」を敢行。
例年だとモナコとかモンツァは地上波で夜10時半からの放送だったのだが,年々扱いが悪くなり,昨日(というか今日)は24時30分放送開始という私がF1を見始めてから多分一番遅い時間帯での放送となりました。
少なくてもF1バブル華やかな91年では,考えられない事態です。
いずれCX地上波の番組表からF1中継が消える日も遠くない・・・,そんな嫌な予感がしきりとするのは私だけでしょうか・・・。


さて,モンツァです。
超高速オールドサーキットなので,近年のサーキット(イスタンブールとか上海)まようにランオフエリアが広くなく,コースアウトしたらガードレール直行・・・となりかねません。
4本のストレートをシケインで繋いだだけの至ってシンプルなレイアウトだけに,エンジンパワーとタイヤの摩耗,そして各シケインとコーナーの立ち上がり速度が問題となると思われます。
ダウンフォースを削ってスピードを確保するか,マクラーレンのようにストレートスピードが確保できる場合は,ウィングを立ててダウンフォースを得るのか,各チームの戦略の分水嶺となると思います・・・。


スタート直後,1コーナーの混乱が予想されましたが,赤べこの2台が出遅れただけか・・・と思いきや,ロッジアの手前4コーナーで,マッサのインを強引にこじ開けようとしたハミルトンが,マッサのリアタイヤに右フロントのサスアームを当てリタイヤ。
ここまで悪運強く生き残ってきた彼も今回はどうにもならず万事休す・・・。
どうしてあのようなことをしたのか理解できません。
Fダクトを外して予選でチームメイトに遅れをとった焦りでしょうか・・・。


スタート良く先頭に躍り出たバトンを赤馬2台が追う展開で,その3台が異次元の速度を見せ,4位以下は離されていきます。
53周で争われるレースも真ん中を過ぎた39周目,ピットアウトしたアロンソがピットレーンの出口合流点で,鼻1つの差でバトンの前に出たのです。
この時,サーキットを埋め尽くしたティフォッシたちから大きな歓声が上がりました。
時にはスリップに張り付いてプレッシャーをかけ,時には後方乱気流を逃れるために距離を置き・・・と,変幻自在のアロンソの走りは今回の白眉だったと思います・・・。
とにかく強い。
その強さは,今日のようなレースをマネージメントできる能力が有ってこそなのでしょうし,最後の最後でのFLも彼の強さの象徴でしょう・・・。


赤べこは,スタートで失敗して良いところ無かったですね。
ベッテルが,最終ラップ直前までピットインを遅らせて4位をもぎ取った戦略以外,際立ったことは有りませんでした。
次戦シンガポールは,モンツァよりは赤べこ向きと思われるので,速さが戻るとまたチャンピオンシップが面白くなるのですが・・・。


可夢偉は気の毒でした。
彼のせいではないので,次戦に期待です。
どう考えても全19戦で最もザウバー向きではないと思われるモンツァでの予選13位グリッドは立派ですので,シンガポールでは頑張って欲しいものです・・・。


アロンソ,バトンという前戦スパでノーポイントに終わったドライバーが1-2位に入ったことで,チャンピオンシップが面白くなりました・・・。
ウェバーとハミルトンが180点台,アロンソ,バトン,ベッテルが160点台と,次も今日のメンバーが上位に来ると鈴鹿が盛り上がるんでしょうけど・・・。
それより韓国GPは開催できるんか・・・。

アバター
2010/09/14 22:29
まさるさん,今晩は。
お忙しそうですね。
どうぞ無理せず,自分を大事にしてくださいね。
仰る通り,次戦も楽しめそうです。
消化試合だけは勘弁して欲しいので・・・。
アバター
2010/09/14 22:27
Ut.Michさん,今晩は,そして初めまして。
韓国どうなるんでしょうね。
例の北による哨戒艇撃沈で,半島に緊張が走ったとき,中止か否か揉めたようですけど。
突貫工事でのコースはどんなものなのでしょう・・・。
アバター
2010/09/14 22:22
しかさん,今晩は。
地上波ご覧になっていない??
スカパーかスポーツナビでしょうか・・・。
韓国どうでしょうね・・・。
ま,国威を賭けて急ピッチで突貫工事するんでしょうけど・・・。
アバター
2010/09/14 22:20
オムロンさん,今晩は。
ハミルトンの暴走だけでしたね。
解説はレズモと言ってましたが,私にはロッジア手前の2コーナーに見えました。
今回アロンソが勝ったことで,面白くなりましたね。
次もアロンソかベッテルが勝つとさらに盛り上がると思うのですが・・・。
アバター
2010/09/14 19:32
リアが忙しすぎて未だに観戦できておりませぬ(爆)
結果的にはチャンピオンシップがオモシロくなったようでメデタシメデタシ☆
アバター
2010/09/14 06:41
残り5戦なのか残り4戦なのかで大きく変わりそうですからね…。
なんか今年の結果次第でドライバーにとっての韓国のイメージが変わりそうですね…。
アバター
2010/09/13 23:31
最近、地上波を見ていないしかむすめです(-_-;)
韓国は心配しきりですw

でも、秋雨前線がだいぶ下がってきたので
韓国のこの後の天気は晴れ続き、工事も進みそうですよ(*^∇^*)
アバター
2010/09/13 21:52
なんか久しぶりに、アッーーーー!と目を覆いたくなるような場面のないレースだったような気がします・・
ハミルトンは気の毒でしたけど・・あそこに突っ込んで無事でいられるわけがありませんね(ノ∀`)
アロンソは強かったですねぇ。
バトンも一歩も引かず、良い勝負でした。
フェラーリの気迫が勝ったと言ってもいいのかもしれませんね!

韓国はどうなんでしょうねぇw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.