Nicotto Town


koshiのお部屋分家


ディラー回り・・・

もろもろの事情で,6年半乗った相方の車を買い換えることになりそうだ・・・。
同等のクラスで四駆,でもってミッションはATというのが条件となるのだが,問題は価格である。
何年かに一度(私の場合は10年に一度?)のでかい買い物である。
スーパーで大根を買うようなわけにはいかない・・・。
一度電話で,
「○□△(車名)ください」
と電話している輩を見たことがあるが,ディーラーにとって神様のような存在だろう。
逆に私のような者は,ディーラーにとって最も厄介な人種ということになるのではないだろうか・・・。


合い見積もりは常識である。
他社は勿論,同一ディーラーからも見積もりは取る。
値引き交渉はとことん粘って簡単に判子は付かない。
最終的には所長決裁まで行く・・・。
当然,競合車種何種かのスペックは頭に入れておく・・・。
値引きとディーラーオプションを天秤にかける・・・。
・・・といった交渉をしてお互い得心したところで契約・・・となる。


今日は手始めにディーラーを2軒回って,車種をある程度絞り込んだ。
あとは,妥協と納得,そして金策の兼ね合いである・・・。

アバター
2010/09/20 09:43
✿モコ✿ さん,おはようございます。
え,納車2ヶ月ですか・・・。
ということは,人気車ですよね。
もしかするとハイブリッドですか・・・。
イン▽イトとか□゜りウス・・・???
楽しみですね。
納車になったら,ぜひお知らせください・・・。
アバター
2010/09/20 09:41
まさるさん,おはようございます。
中古でも良いんですが(20代の時は,中古の86乗ってましたし),四駆に限定するとタマが限られてしまう(というか殆ど無い)のですね・・・。
気に入った中古を何台も乗り継ぐ・・・というまも良いと思うのですが・・・。
アバター
2010/09/20 09:39
れいさん,おはようございます。
ご訪問有り難うございます。
車を買うのは,生涯のイベントの一つですので,やはり吟味が必要かと・・・。
ま,正直言って,買ってから,ここはこうだったのか・・・知らなかった・・・ということはありますが・・・。
悔いのない買い方をしたいと思います・・・
アバター
2010/09/18 22:41
高い買い物ですものね
私も高いの買ってしまいました(私にとってはw)
もう少し安いのにすればよかったかなぁ なんて・・・
しかし、7月の終わりに契約したのに
まだ納車になりません
結局補助金にも間に合わず><
でも、あと一週間ぐらいで納車になりそうなので
楽しみです
車来たら、どこに行こうかなぁ^^
アバター
2010/09/18 22:28
やはり真剣に悩むんですね~(笑)
俺は新車にあまりこだわりとか興味が薄いんで、いつも中古車を狙ってますが、過去に乗った車全部、衝動買いだった気が・・・(爆)
納得のご決断までガンバってください!
アバター
2010/09/18 21:01
十年に一度の大買い物なら、吟味して当然ですよね。
でも、
最良を選んだつもりが、後から「シマッタ」と言う事のないよう
お祈りいたします。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.