Nicotto Town


koshiのお部屋分家


他人事ではない・・・

奄美大島が大変なことになっている。
集中豪雨によってグループホームでは老人2人が死亡,職員1人が行方不明という。
さらに奄美市内(いつの間にやら名瀬市がこうなったようだ)では小中学校から子どもが下校できず,親も近寄ることができずにいるという。
地図を繙いてみたら,奄美市住用地区とは旧名瀬市の南の山間のようだ。
鉄砲水によって道路が分断され,名瀬地区では自動車が道路で水没(というより流されていた)していた・・・。
さらに老人ホームでは,100人以上が避難勧告が出されたものの,避難できずに足止めを食っているらしい・・・。
自然の脅威の前に人間は無力である。
島の川は短くて流れも急であろうから,一気に増水したのだろうか・・・。
改めて地形図と航空写真を見たら,奄美は島の9割が山であり,マングローブの原生林も多いようだ。
考えてみたら,那覇便の機上から見ている筈だが,どうも島の回りの環礁に気を取られて,地形に気づかなかったようだ・・・。
一日も早い復旧を願うと共に,犠牲になった方々の冥福を祈らずにはいられない・・・。

アバター
2010/10/26 20:49
ししっちさん,今晩は。
亀レス済みません・・・。
そういう大家族が居られるのですね。
寡聞にして,存じませんでした・・・。
本当に無事だと良いですね・・・。
アバター
2010/10/21 23:31
子沢山のビックダディー家族は大丈夫なのでしょうかぁ。。。

心配です・・・

早く日常生活が出来るまでにもどるといいですねぇ。
アバター
2010/10/21 21:53
ありすさん,今晩は。
ですよね,名瀬の町の中で車が流されていきました・・・。
奄美市にお住まいの方には謹んでお見舞い申し上げます・・・。
アバター
2010/10/20 22:26
今の時代に こんなことあるんだ・・・と言う実感だよ。
さっきまでニュース見てたんだけど・・・
親戚とか住んでる人がいたら、心配でたまらんだろうね・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.