Nicotto Town


koshiのお部屋分家


甘い誘惑・・・

夕食後,例によって睡魔に襲われ床に転がる。
とろっと5分~10分うたた寝をすると,少し疲れが取れたように思うのは,気のせいなのだろうか・・・。


そんな寝起きに,最高に効くのが甘いものである。
以前も述べたが,私は醸造用アルコールを燃料及び無類の好物としているのは自他共に認めるところであるが,厄介なことに甘いものも好きである。
饅頭(茶色)や羊羹(長野産の塩が最高)が有れば何も言うことは無く,渋~いおちゃちゃを入れて食すのであるが,さすがに毎日はありつけない。
そこで登場するのがチョコレートとなる・・・。
酸味を抑えたコーヒーを喫しつつ,囓るのは最高である。
特に疲れた時は実に効く・・・。


尤も,一口にチョコレートと言ってもいろいろな種類がある。
チョコレートの本場とも言うべきベルギー産が有名であるが,個人的にはスイスのThin(薄い)チョコレートの銀色の箱(セミスイート)が美味であった。
国産では北海道産のRoyceが有名であり,ここ数年は我が県の某道の駅でも買うことが出来るようになった・・・。
しかし,普段手に入るものでは何と言っても,ガーナブラック↓である。
http://oreno-oreno.cocolog-nifty.com/fromsonet/images/ghana_black.jpg
赤い箱のミルクは粉っぽい感じで甘すぎるだが,ブラックは美味である・・・。
それまでは森永ダースのビター↓を第一と思っていたが,今はガーナブラックである。
http://img.youtube.com/vi/nt1OOPhb0FM/0.jpg
贔屓球団でもあるロッテ製というのも良い・・・。
板チョコ1枚88円で売られているのを買ってくるのだが,懐に余裕がある時は,300円近くを投じて,1枚ずつ個別包装の「エクセレント」↓も良いだろう・・・。
http://www.aeon-kyushu.com/product_img/d_1009080760.jpg
我が家では,味わう間もなくあっという間にイナゴの大群が去った跡のように食い尽くされたが・・・。


・・・ということで,昨日に引き続きどうでも良い話題となった。
でも,食後の甘いものはまさに別腹で,止められないのである・・・。

アバター
2011/01/26 21:31
ししっちさん,今晩は。
そーなんです。
何故か食後が美味しいのは,コーヒーや煙草と同様です・・・。
いけないと知りつつ,今日もついつい・・・。
アバター
2011/01/26 21:30
まさるさん,今晩は。
いや,実は甘辛両党でして・・・。
和菓子はよく食します・・・。
食後の甘いものは止められません・・・・。
勿論,念入りに歯磨きしないといけませんね・・・。
アバター
2011/01/26 00:00
ふふふ^^

チョコ。。。おいしいですよねぇ♪

ししっちも食後のチョコ・・・たしなんでおります^0^y
アバター
2011/01/25 21:51
koshiさんが甘いモノ好きとは(笑)
意外と言えば意外な感じですね☆
俺はアンコや寒天が苦手なので、和菓子は食べませんが、洋菓子は時々食べます。
甘いモノを食べると、疲れが取れるのは確かですよね。
でも虫歯にはご注意のほどを(笑)
アバター
2011/01/25 21:45
月蝕さん,今晩は。
ん~,ですね。
やはりビターかセミスイートかブラックですね。
元祖とも言うべき明治のブラックは,ちょう甘いかな・・・。
森永エールのブラックも良かったです・・・。
アバター
2011/01/25 21:41
チョコかあ・・・^^

甘いのが良いって言う割には、ビターがお好きなんですね^^
私はやっぱり明治のミルクチョコレートかなあ・・・
アバター
2011/01/25 21:35
今晩は。
コメント,ありがとうございます。
友申はもうちょつと双方向で交流してからお願いします。
アバター
2011/01/25 21:26
すてきなお部屋ですね^^
stpぽちっと^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.