Nicotto Town


koshiのお部屋分家


星月夜・・・

日が完全に落ちた刻限,真っ暗な家を出る。
緊急避難所に指定されている,4月から下の子が通う予定の小学校へ向かう。
停電して丸一昼夜。
最初通じた携帯もwebも翌日には通じなくなった。
勿論,固定電話も駄目。
地震当夜に出た水も止まった(汲み置きしなかったのは不覚以外の何者でもない)。
情報を得る手段が車載のラジオしかないために,緊急避難所の伝言板を見るしかなかった・・・。
考えてみたら,家族4人揃ってこの時間帯に歩いて出かけるなんて,最近有ったかどうか・・・。
当然街灯も消え,真っ暗な中,突然下の子叫ぶように言った・・・。
「うわ~,お星さまきれい・・・・・」


ふと顔を上げると,半月が淡い光を投げかける夜空いっぱいに広がる満天の星・・・。
家の背後の南西方向には,冬の星座の代表格であるオリオン座が,堂々と輝く。
オリオンズのファンであった私としても,個人的に思い入れのある星座だ。
ベテルギウスとリゲルという一等星がまばゆい光を放ち,その間の三連星,そしてすぐ下には大星雲が肉眼でも観察された・・・。
そして,その左斜め下には,巨星シリウスが青白く輝いていた・・・。
対する北東の空には,巨大なひしゃく星-北斗七星-北辰が厳然と輝く。
ひしゃくを延長すると北極星。
普段はなかなか見つけられないが,この時ばかりは容易に視認できた。
その北極星を挟んだ反対方向には,カシオペアがくっきりとW型を見せていた・・・。
そして,それらの星たちの背後には,無数の星々がくっきりとさんざめく・・・。


星空なんて眺めたのはいつ以来だろう・・・。
そして,灯火のない夜には,何て美しい星空が見られるのだろう・・・。
星が降る,というのはこういうことをいうのだろう・・・。


未曾有の危機に瀕している現実を,一瞬忘れるような光景だった・・・。
同時に,この美しい星空の下,多くの悲嘆や慟哭が存在することも脳裏を横切る・・・。しかし,きっと私はこの星降る夜を忘れないだろう・・・。
伝言板を見て,真っ暗な我が家への帰宅途中,オリオンを正面に見据えつつ,幾度も背後の北辰と右斜め方向のカシオペアを振り返った・・・・・・。




昨日,通電・ネット復旧によって,皆様に無事であることを伝えることができました。
その際いただいた多くの有り難いお声に,感謝の言葉もございません・・・。
バーチャルな空間といえども,心を通わせることのできる交流は可能であり,そうした方々のおかげで今の自分が有ることを痛感しております。
本当に,ありがとうございます。
今日も,次々と入る被災地の情報と原発事故のニュースに心を痛めつつも,多くの方々の暖かな気持ちに対して,感無量です・・・。
これ以上はとても書けませんので,今日はここまでに・・・。

アバター
2011/03/16 21:27
yutakaさん,今晩は。
仰る通り,今こそ日本人の力が試されている時だと思います。
それを乗り越えてこそでしょう・・・。
多くの日本人の心が,一つになろうとしています。
地域を越えた被災地を思う気持ちに,最近冷静でいられなくなります・・・。
犠牲になった方々のぶんまで何としても生きなくては・・・との思いを強くして,時々挫けそうになる弱き我が心を叱咤しつつ,日々の生活に追われています・・・。
アバター
2011/03/16 21:21
れいさん,今晩は。
ご無事で何よりでした。
さすがに今回は私もびびりましたね。
終わりか・・・と33年ぶりに思いましたし・・・。

本当に綺麗な星空でしたね。
あれだけ美しい星空を見たのはいつ以来でしょう・・・
アバター
2011/03/16 21:18
よん様,今晩は。
いえいえ,十二分な力と勇気をいただいています。
こうした皆様に支えられているからこそ,私が在る・・・という感を,日々強くしております。
義弟さん,宮城野区のどちらだったのでしょうね・・・。
通電していると良いのですが・・・。
アバター
2011/03/16 20:58
わかばさん,今晩は。
有り難いお言葉に,お礼の言葉もありません・・・。
一昨日の復帰以来,私も冷静でいられない状態が続いております。
どうか,被災された方々に,一刻も早く心の安穏が訪れることを願ってやみません・・・。
アバター
2011/03/16 20:51
うさりん♪さん,今晩は。
星が低い,とか,星が降る・・・って,こんなことなんだ・・・
と思いました。
こんな星空,いつ以来でしょう・・・
アバター
2011/03/16 20:48
まさるさん,今晩は。
ありがとうございます。
本日のエントリでも述べましたが,一昨日の皆さんの反応に,はっきり言って私も感極まりました・・・。
多くの方々に支えられて,今の自分が有るという思いを新たにしております。
被災された方々のことを思うと心が痛みますが,何としても生き抜かなくては・・・との思いで,踏ん張りって行きます。
アバター
2011/03/16 20:45
koshiさんも無事で良かったですね。
真っ暗な中で星空がとてもきれいだった事は
気付いた皆が言ってました。

カシオペア、北斗七星その真ん中に北極星、
こんなに良く見えたのは生まれて初めてかもしれません。
アバター
2011/03/16 20:41
ღありすღさん,今晩は。
ありがとうございます。
こうして私たちのことを理解してくださる方々がいらっしゃるからこそ,更新への意欲も湧くわけでして・・・。
ま,愚痴はまだ言いませんが,ガソリン・灯油尽きたらどうしよう・・・という不安はありますね・・・。
食糧もですけど・・・。
アバター
2011/03/16 20:37
meianさん,今晩は。
コメントありがとうございます。
自然界の猛威を知ったこんな時だからこそ,自然の崇高さに目を向けるべきか,などと勝手に思いました・・・。
アバター
2011/03/15 23:22
ささやかなコメントが力になれば幸いです。
東京も看板の電気が結構消えているので
夜は微妙に暗くなっています。星がきれい・・・とまでは行きませんが。

妻の弟は宮城野区と住所は書いてありましたが
そのどの辺なのか良く分かりません。
めったに会うことはないので・・
この正月には珍しく新潟の実家で酒を飲みました。。
アバター
2011/03/15 21:56
こんばんは。
お子さんたちにとって、今度の災害がトラウマとなることなく、
家族みんなで力を合わせて頑張っている合間に見た美しい星空が、長く記憶に残るようにと
願わずにはいられません。
日本中のみんなが繋がっています。koshi さん頑張れ!
アバター
2011/03/15 20:37
停電したとき、私も星を見ました。
山で見てるみたいに、とってもきれいでした。
アバター
2011/03/15 20:33
苦境の中で見つけた一瞬の安らぎといったところでしょうか。
よくぞご無事で戻ってきてくださいました!
昨夜はホッとし過ぎて力が抜けてマトモに言葉が出てきませんでした(苦笑)
地震、津波の被害は甚大にして無残。希望の光はまだ小さなものでしょうが、ガンバってその光を大きくしていきましょう!
東北地方の復興が進み、1日でも早く平和な日常が戻ってきますようお祈りしております☆
俺も自分ができるコトを探してできる限りの協力をします!!
アバター
2011/03/15 20:27
本当にあの日あの一瞬から、世相がコロッと変わりましたね

koshiさんも電気、水道などでもえらい苦労されましたね~
でも、おさなごと手を繋ぎ夜空を見上げて、お月様や星座を眺めて
一時でも現実を忘れそうな余裕が有った事は幸運でもありましたね~

原子炉の刻々伝わる事故の状況など、まだ苦難が続きそうですが
なんとか、この難局を乗り越える為、日本人は皆頑張ると思います
私も出来る事を考え協力したい気持で一杯です。
アバター
2011/03/15 19:24
何も出来ないのが、本当にもどかしい・・・
頑張ってください!!
それしか・・・言葉も見つかりません。

koshiさんのブログ、見るととても安心します。
時間と状況が許す時には ぜひ、愚痴でもなんでもいいので 更新してください。
元気をいただけますので。
アバター
2011/03/15 18:31
こんばんは。節電の合間にニコタ・INで、訪問しました。

危機の中でも、輝く星々・・・そして地上にも美しい親子星。

私の心にもほの温かいものが灯ったようです。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.