Nicotto Town


koshiのお部屋分家


F1GP2011-Rd2マレーシアGP

エネルギー回生システム(KERS),可変リアウィング(DRS)この2つがどうやら今季のF1の目玉のようですね。
そんでもって,KERSを使えないにも関わらず莫迦っ速い赤べこ(というかベッテル)の速さは何なんでしょうね・・・。
今回も,終わってみればベッテルの横綱相撲でした・・・。


只,予選でのベッテルとハミルトンの差は0.1秒と無いに等しく,エンジニアリングに長けたマクラーレンというチームの底力を感じさせました。
ハミルトンの弁だと,開発速度はやがて赤べこを凌ぐということですが・・・。
開幕前テストでの不調が嘘のようなマクラーレンの躍進は不気味です(ファンには耐えられないでしょうが)・・・。
モントリオールやシルバーストーンのような高速コースでは,無敵となるような気がしてなりません・・・。
しかし,ハミルトンの走りはタイヤに優しくないことが改めて判明。
アロンソとやりあった時に痛めたであろう左リアかとおもいきや,あのコースアウトはどう見ても右フロントが原因のようです。
あの強引なまでの走りが魅力なのでしょうが,ピレリタイヤがアキレス腱となったようです。
それでもしぶとく入賞圏内に留まるあたり,相変わらずの強運ですが・・・。


可夢偉は今回もレースをしていましたね。
兄シューと再三やり合い,痺れるようなオーバーテイクを見せてくれるあたりはやはり只者ではない・・・という感を今回も強くしました。
只,実はウェバーやペトロフともやり合って,結構抜かれてもいるのですね。
他車,例えばマクラーレンあたりに比べると明らかにタイヤに優しい走りをしているのでしょうが,その分摩耗してグリップの低下したタイヤで走る場面も多いわけですから,抜かれもします。
ですから無交換作戦,若しくはピットイン遅らせ作戦と,コース上のスピードとの兼ね合いによって,柔軟に対応していくレース戦略を今後どのように組み立てていくかが課題と思われます。
ま,ロシアンチェザリス(爆)ペトロフのコースアウトとハミルトンのペナルティによる昇順は頑張りへのご褒美といったところでしょうか・・・。


いずれにしても,バトルが随所で繰り広げられたことで,ベッテルによる横綱相撲の割には見応えのあるシーンが多く展開され,面白く見ることができました。
次戦は極東ダブルヘッダーなので,一週間後に上海です。
名匠ヘルマン・ティルケの手になる上の字型のコースレイアウトは,これまてバトルが期待できそうです。
可夢偉くんの頑張りに期待ですが,個人的には名門の名を冠したロータスに復活して欲しいです・・・。
以前も述べましたが,サッカーもF1もラテンや新大陸勢はご贔屓ではなく,ゲルマンかアングロサクソン系が好みなのですが,TOYOTAに初表彰台と優勝の可能性をもたらしたヤルノをずっと応援してきましたので・・・。
・・・にしてもルノー(これもロータスなんだよな・・・)は,黒地に金のロゴなので,往年のJPSカラーを彷彿させます・・・。
相変わらずトラクションの掛かりが良いようで,ペトロフはともかく,昨年可夢偉くんの走りに形無しだったハイドフェルドはグッジョブでした・・・。

アバター
2011/04/12 23:01
Miataさん,今晩は。
ハミルトンは,08年のモンツァでもとんでもない強引な走りをして顰蹙を買っていました。
英国系のドライバーは,割と昔から好きなのですが,どうもハミルトンとバトンは好きになれません・・・。
かつてマンセルとセナが殴り合いの喧嘩したように(もっと古いとピケがサラザールをコース上でぶん殴ったような),派手なのをやらかすかも知れませんね・・・。
ま,話題作りにはなるでしょうけど・・・。
アバター
2011/04/12 22:57
オムロンさん,今晩は。
結局スコールが来ず,レインタイヤ使う局面が見られませんでしたので,ピレリのレインタイヤのスペックは判断できませんでしたね・・・。
KERS無しでも莫迦っ速いベッテルともたついたウェバーの差は大きいですね。
もう少し肉薄してくれると面白いし,赤べこ陣営としてもハミルトンの肉薄を断ち切るので有効なんでしょうけど・・・。
それよりも,赤馬の失速は何なんでしょう・・・。
そっちの方が問題です・・・。
アバター
2011/04/12 14:31
こんにちは。
ベッテルは速いだけでなく、花がありますね。
もはやハミルトンがChampionを獲った事を忘れてしまいそうです。
しかし、ハミルトンの走りは・・・感じ悪いですね。ファンの方には申し訳ありませんが、紳士の国出身とは思えません。
アロンソがかわいそう~
近い将来、カメラの前で対マッサ以上のハデなケンカをするんじゃないか?と期待してます。
アバター
2011/04/11 22:52
久しぶりに地上波での観戦でした。
ペトロフのラリーがかなり強烈なインパクトで、ベッテルの優勝が霞んでしまいましたねw
オンボードの映像であまりの衝撃にステアリングがシャフトごと抜けた様子が最高に笑えました・・w

ピレリタイヤ、DRS、KERSは新しい刺激を与えてくれているように思います。
ただ、雨用の2スペックではドライ路面の走行をしないようにピレリ自身が呼びかけるなど、ちょっとどうかな?と思う部分もまだ散見されますね。
ドライ2スペックのライフ差ももうちょっとあっていい気がします。

それにしても、開幕2戦でウェバーとベッテルにここまでハッキリ差が付くとは・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.