Nicotto Town


koshiのお部屋分家


チケット購入・・・

「ラズナーはラズナーさ(ふ・・・)」(池田秀一さんの声で)
昨日岩隈で勝って,最大瞬間風速単独首位だった我が楽天,さすがにラズナー出すなー,期待を裏切らない男だ。
前回の快投はやはりフロックだったようだ。


・・・ということで,監督が1001になって少しはましになったかと思われる楽天だが,決定力不足は相変わらずで,とにかくチャンスに打てない。
で,高須の5番てのは何なんだよ。
本来ならば岩村あたりが居るべき場所だろうが・・・(去年ならノリか)。
鉄平の打率もお寒い限りだし,一番割を食って奮起するはずの草野は未だに無安打。
先行きは暗い・・・(毎度のことか・・・)


ここは私が行って・・・という訳ではないが,30日(土)と翌1日(日)の牛戦のチケットを買ってしまった。
本来ならば,本拠地開幕戦である29日に行きたかったのだが,チケット発売日である17日(日)の10:00に端末が繋がらず,ようやく繋がったと思ったら,ライト側自由席以外すべて売り切れていたというCSやファン感並の混みようで,諦めざるを得なかった。
なのに,翌日と翌々日は楽々買えた。
この落差。
ま,29日は開幕の上に田中まーくんだろうから,ということか・・・。
ということは,30日は永井-中山,1日は戸村-西か。
中山は一昨年・昨年の同じ時期にぼこぼこにしたことがあるが,9月には返り討ちに遭っている。
西を打てなかったのはついこの前だ。
勝機が有るかどうかは,打線次第か・・・。
昨年のこの時期には,既に3~4試合見に行っていた筈なのに,今年は4月末でようやく一試合目。
おまけに試合の日程がどうも悪く,平日ナイターが多いせいか7月まではあまり行けそうにない。
プレミアムチケットの巨人戦は未だに聖地であるレフトスタンド自由席が買えるようだが(私の周りにごまんといるアンチを喜ばせるだけか),いつもの倍の金出して見る気は無い。
おまけに,土日の虎・竜戦までプレミアム価格とは人を莫迦にしている。
その金で,平日の鴎戦を3回見た方が良いと思う・・・。


・・・という訳で,今年も開幕が待ち遠しいが,それまで上位に踏みとどまってくれると良いのだが・・・。
ま,期待しないで待つか・・・。
ついでに8日の西武戦も買おうか検討中・・・。

アバター
2011/04/21 23:00
初穂さん,今晩は。
今日の青山,予想通りチキンハート炸裂でございました・・・。
しかし,やられると思うと必ずその通りになるというどうしようもなさ・・・。
このままずるずると,いつもの状況に戻るのでは・・・という危惧も的中しつつあります・・・。
二割八分(三割とは言わん)・30本台・100打点の大砲と,高出塁率のトータルヒッター,そんでもってローテの軸がもう一枚欲しいです・・・。
実は今まで猫戦の勝ち試合観戦が一度も無いので(0勝3敗),今年こそはと思っておりますが・・・。
私が行くと,必ずおかわりに喰らうんだよな・・・(怒)
アバター
2011/04/21 22:52
meianさん,今晩は。
まさに浮き世の憂さの捨て処の筈なのですが・・・。
今まで幾度も憂さを背負い込んで帰宅を余儀なくされてきました・・・。
それでもまた行ってしまう・・・という悪循環に,己の業と世の無常(無情?)を感じております・・・。
アバター
2011/04/21 00:58
いやいや・・・。
今日は神ラズナーじゃなかっただけ・・・それだけですよ・・・。(遠い目)

毎回毎回の残塁の山には溜息が出るばっかりです。
や、せめてもう2、3点は取っておこうよ、ってな安打数ですが。
鉄平が全然打ててないのが気掛かりです。頑張れー。
高須の打席も確かに変・・・。
しかし貧打もさる事ながら、今日はエラーが多かったですねー。しょんぼり。

首位・・・確かに首位だけどね!(笑)
首位転落でもいいから、出来るだけ上位をキープしてて貰いたいものです。

観戦、頑張って・・・と言うのは変ですね。楽しんで来て下さいねー♪
アバター
2011/04/21 00:43
今晩は。
元気の元、そして浮世の憂さの捨て所(?笑)として貢献するプロ野球開幕近し!
もやもやを元気一杯、カットバセー!!!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.