Norton2011・・・
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2011/05/25 20:53:13
PCのラック隣のCD棚には4種類のNorton Internet Sequlityが並んでいる。
2004,2008,2010そして今年の2011である。
実は先のGW中,ちょいと際どい局面があった。
Norton2010の更新期限が5/7だった。
Symantecは商売がうまいというか利にさといというか,更新期限が1ヶ月を切る前から,PC起動と同時に,早く更新するように・・・とのメッセージが現れるようになった。
煩わしいので,暫く無視していた。
というのも,上記Norton2004を買ったのが前のマシン(WinXP)を購入して3ヶ月後,つまりバンドルされていたNortonの期限が切れた時だった。
近くの家電量販店で6,000円ぐらいで求めたのだが,勿論より安価なウィルスバスターという選択肢もあったし,フリーのウェアをダウンロードして・・・という手も有った。
ただ,その中で敢えてNortonを選んだのは,やはり老舗としての信頼度が最大の理由だった。
・・・で,欠落している2005-2007は,2004の更新キーをオンラインでシマンテックから直にダウンロードすることで,更新+アップデートをしてきた訳である。
ところが2008年になり,更新キーを入手しようとしたら,何とNorton2004はもはや更新をカバーすることができません・・・とのメッセージが出た。
これは新しいのを買わせる魂胆・・・と思ったら案の定で,Norton Internet Sequlity2008を7,000円ぐらいでお薦めします・・・と来た・・・。
何と阿漕な・・・と思ったが,ま,メーカーとしては当然のことであり,営利目的でやっているのだから仕方ないか・・・と思ったが,どうせ買うならもっと安く・・・と思い,価格.cmを駆使して,一番安いところから通販で買った。
・・・で,翌2009年は面倒くさくて,不経済と知りつつもついつい直接更新キーをダウンロードした。
そして昨年は,やはり安いところから2010を買った。
オンラインでの更新キー購入より,本体を買った方が安いのだから,更新キーを買うメリットは無い(場所取らないぐらいか)。
また,期限前に更新すると,更新した日から1年間有効となり,期限までの数日を無駄にするということも別のサイトで知った。
・・・ということで,今年も更新キーは買わずNorton2011の最安値をオンラインで探していたのだが,何と半値以下で求めることができた・・・。
通常版は3台までインストールOKなのだが,今回私が買ったやつは同時購入1年版・1台用というものだった。
つまりPC本体と同時購入用-つまり抱き合わせで売られていた(或いはサービス品だった)ものの横流れ品と目されるものだったようだ・・・。
こちらとしては安いに越したことはない。
どうせ1台にしかインストールしないし,9年前に買ったXPノートには2010を入れておけば良いのである。
Nortonが2,000円台・・・というのはなかなか無いことだろう。
こういう買い物をしたときは,妙に気分がよい・・・。
ところが,オンラインで注文したのが4/29。
5/7まで一週間以上有る・・・と踏んだ私は実に甘かった。
在庫がないのでメーカーから取り寄せ中・・・とのメールが翌日来た。
それから一週間。
待てど暮らせど来ない・・・。
世の中GWということを全く考えていなかった。
メーカーは休みなのである。
ようやく届いたのが5/8。
仕方ないので1日ファイヤーウォールのみで対応した。
勿論何事も無かったが・・・。
・・・にしても,ここ数年で随分進歩したと思う。
以前のようにHDDの容量喰わなくなったし,面倒くさかったLive updateも勝手にやってくれる。
何よりもインストールがよりクイックになった感じで,使い勝手が向上した。
これなら毎年購入しても懐を痛めることが最低限で済みそうだ・・・。
CD棚にある古いやつは,いずれ処分するしかないだろう・・・。
そうそうマカフィーがありましたね。
職場のPCが以前マカフィーでした。
多分,性能的にそう変わるものでは無いと思うので,値段との勝負ですね。
ダウンロード版ではなくCD-ROMで2,000円台は安いと思います。
尤も,もっと安いソフトは有るんでしょうけど・・・。
先代のPCではノートンでしたが、現PCは元々インストールされてたのがマカフィーだったので、あまり深く考えずに、6000円程払って更新しました。
2000円台・・・魅力的なお値段ですね~(爆)
確かに価格と容量で考えるとウィルスバスターでしょうね。
3台用Nortonに3年ものないようですし,1台用3年もので8,000円~のようですので・・・。
多分,sourcenext等探せばもっと安いもの出てくるんでしょうね・・・。
私も、数年前はノートンでしたが、動作が重い気がしたのと、価格が安いほうがいいので
Trend micro のウィルスバスター3年版(9980円。ダウンロード版)に切り替えました。
我家は、PC3台に入れるのでこれが一番かな?
仰るとおり確かに一度インストールするともの凄く容量喰って重くなる上に,プログラムファイルの奥底まで入り込んで,完全アンインストールができない・・・という厄介な代物でしたが,今のは良いですね。
やはり改良を加えられて進歩しているのでしょう。
尤も,cpu値が以前とは比べものにならないくらい上がり,内蔵メモリも4Gが当たり前・・・という昨今のPCのハイスペックも大きいでしょうけど・・・。
私も以前はノートンユーザーでしたが、当時は何かと重い印象しかなく、他も一度試してみようとアンインストールを試みたところ、一部のファイルが削除されず他のソフトのインストールを妨害してくれた(結局何をやっても消えなかったのでOSから入れ直しました・・)ので、二度と使いたくないPCソフトになってしまいました(ノ∀`)
今はそんなことないんでしょうね~
それにしても2000円台は破格・・・