Nicotto Town


koshiのお部屋分家


秋立つ日,スポーツ三題

その一。
4日前,9/10の熊戦のチケットを買おうとして残席情報を見たら,何と△印。
8/27の鷹戦は,まさおvs杉内というエース対決で,当日券も完売という売れ行きだったのだが,前日深夜でも買うことができた。
土曜日はまさおの登板を当て込んで・・・にしては随分売れ行き良いな・・・と思って熊の先発を予想したら,何とハンケチだった。
恐るべきはんけつ,もといハンケチ効果である。
私が買った翌日には,コンビニでの販売分が聖地を含めて完売,昨日はオンラインでの販売も完売だった・・・。
当日は今季最大の大入りとなろう・・・。
前夜に貼り紙だ・・・。


その二。
その鷲だが,明日から本拠に牛を迎え撃つ。
明日は,岩隈vs玉三郎。
私の同僚の玉三郎フリークの女性は,いち早くネット裏を押さえた模様だ。
私は,仕事が佳境なので観戦は自粛。
ここのところ好調な鷲だが,それは牛も同様でゲーム差なしの3位争いとなる。
対戦成績は鷲に分があるが,玉三郎にはここ何年か全く勝てていない。
この間も勝ち試合をラズナー出すなーにフイにされたばかりである。
2勝1敗で勝ち越すことができれば良いのだが,明日岩隈で玉三郎にやられると極めてやばいことになる・・・。


その三。
韓国に辛勝したなでしこジャパンが,豪州にも勝った。
見ることはかなわなかったが,終始主導権を握った試合だったようだ。
それで1-0のこれまた辛勝というのは,次の北朝鮮戦への課題持ち越しということだろうか・・・。
劣悪の練習環境と今までにないプレッシャーの中,悪いなりにアジアで3勝したというのは,精神力によるものではないだろうか。
8日の北朝鮮戦は,力を出し切って実力で代表を勝ち取って欲しいものだ。


・・・ということで,何かと楽しみではある(その二は違うか・・・??)。
水曜は泊まりで,金曜は外廻り。
疲れを残しての土曜日Kスタとなりそうだが,体調を管理しながらうまくやりくりしなくては・・・。

アバター
2011/09/06 23:49
yutakaさん,今晩は。
予想通り玉三郎にやられました・・・。
山崎なんて,何投げているのか全く分からなかった・・・と莫迦なこと言ってました。
また下降線です・・・。
ハンケチのファンは,わたしのまわりにごまんと居ます。
5年前,早実の帽子欲しいなどと本気で言ってるをばさま居ましたし・・・。
なでしこは,北朝鮮戦の奮闘を願いたいですね。
きっちりやれば結果はついてくると思いますし・・・
アバター
2011/09/06 11:35
そうですね、牛も此の頃負けない様になりましたね、3位争いは熾烈ですが
鷲も投手がよくなってエース級が揃ってきましたから、楽しみですね~

熊戦ではハンケチの出る日のチケットがそれ程手に入らない位の売れ行きですか
へ~それ程とは思いませんでしたわ アンチハンケチにとっては何とも憎らしい事でしょう

「なでしこ」は大きな賞を頂いて凄いプレッシャーの中よく頑張ってますね
オーストラリアは去年アジアを制したと言いますから、辛勝でも大したものですね~
北朝鮮に勝ってくれる様願うばかりです。
アバター
2011/09/06 00:42
まさるさん,今晩は。
小川監督になってから,燕は見違えるような試合運びをするようになりましたね。
特に昨年後半から今季前半は,理想的な戦いができたのでは・・・と思います。
ただセは,混沌としていますね・・・。
あと一ヶ月,どこが抜けるか見物ではあります・・・。
なでしこの動きは,格段に良くなっていましたね。
自分たちのサッカーをきっちりして,あと2戦勝って欲しいものです・・・。
アバター
2011/09/05 23:55
この時期に贔屓のチームがいい位置にいると、応援にも熱が入りますよね(笑)
燕党としては、是非とも日本シリーズで鷲と対決したいモンです!!
なでしこジャパンは、俺も観れなかった(←あたり前!)クチですが、ニュースで観る限り韓国戦よりかなり動きがヨカッタ模様!?この勝利で気を緩めるコトなく、勝ち進んでいってもらいたいモンです☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.