Nicotto Town


koshiのお部屋分家


鷲は舞い降りた・・・

・・・という題名のF・フォーサイス原作による映画があったが・・・。
先週,相方にPC占拠されている隙に組んだTOMY-TEC技MIXシリーズ,1/144のF15Jイーグルである。
小松基地20周年記念塗色。
ダークグレーにインディブルーが映えるか・・・と思いきや,存外に地味な印象である。
前作のDJと前々作があまりに派手だったからだろうか・・・。
とにかく墨入れが楽しい。
モールドが精細であるほど萌える(謎)。
押し入れのデッドストック処理も有るが,また1機作りたくなった・・・。


・・・ということで7月15日(金),某模型店の再開御祝儀に散財したやつをようやく組んだ。
敢えてこれを組んだ理由は垂直尾翼下方に・・・。
何だ,しょーもない・・・と,言われそうだけど・・・。

で,画像は
   ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/09ac2fae67ec00b58af730be2a222d61

しょーもない,と笑ってやってください・・・。

アバター
2011/09/14 23:33
meianさん,今晩は。
研ぎ澄まされた尖鋭なフォルムですよね。
高性能な機体は,やはり格好良いです。
墨入れは,ガンプラ用秘密兵器を入手しましたので・・・。

制作理由,しょうもないですよね。
昨日は莫迦な負け方をして,今日は乱打戦をものにしたようです。
明日に繋がれば良いのですけど・・・。
アバター
2011/09/14 23:31
yutakaさん,今晩は。
ええと・・・4機です。
ノーマルのロービジ迷彩の地味なのを4年前に組んでいますので・・・。
息子はあまり興味がないので,残念です・・・。
アバター
2011/09/13 23:50
今晩は。
確かに、3機並べてみるとちょっと地味かもですが、真横からのプロポーションは
なかなかいいですね。
なにより、墨入れが大変そう・・・。墨入れを楽しめる人が羨ましいです。

制作理由、発見しました!ふふふ、koshiさんらしい^^
アバター
2011/09/13 14:51
ブログ拝見して来ました
確かに今度のは今までにない型ですね、

垂直尾翼って言うのですか、よく知らないんですが、後ろに垂直に2本立っていますね
3機も作られたのですか、グレーに青色で派手さはなくても落ち着いた色合いですね。
ご器用に作られるのですね、息子さんは喜ばれるでしょうね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.