またしても・・・
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/01/07 16:30:56
続きを書いて,画像を貼りました。
宜しかったら,ぜひどうぞ・・・。
↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/fa6ce50d77a55b37eea695d8de694648
続きを書いて,画像を貼りました。
宜しかったら,ぜひどうぞ・・・。
↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/fa6ce50d77a55b37eea695d8de694648
静かな大和路の夕映えを味わうことができましたし,同時に,天平の昔への思いも紡ぐことができました。
史跡とか寺社仏閣といったものを見るときには,やはり感情移入が大きいことを改めて思いました。
真っ暗な東大寺の参道を下る際にも誰とも会いませんでしたが,不気味だったり怖かったり・・・ということは一切ありませんでした。
奈良は以前から治安の良い街ですし,時折ご神鹿にも会いますし・・・。
1日歩いて疲れたので,見事に爆睡でしたので,特急に乗らなくて正解でした・・・。
奈良には仏像は勿論,魅力的な建物が多いと思います。
フェノロサが「凍れる音楽」と評した薬師寺東塔が代表的と思いますが,東大寺法華堂(二月堂)もそうですね。
江戸時代の作だそうで,他に比べると新しいですが,何とも良い建物です。
そして,眺めが抜群です・・・。
今回は,誰も居なかったので,貸し切りで見ることができました・・・。
奈良は観光客もまばらで,ゆっくり見て回ることができるのが良いですね。
益々,奈良が気に入りました。
暮れなずむ大和平野。雰囲気のある良い写真ですね。
物の怪も出て来そう^^。
電車で爆睡、京都が終点で良かったですね。
お疲れ様でした。
近鉄奈良駅は何と空いていますね、 京都ではとてもこんな時間でも
考えられないです、 それだけ奈良は何処へ行っても静かでしょう。
よく見慣れた懐かしい風景でした。