Nicotto Town


koshiのお部屋分家


F1GP,2012-開幕戦:豪州GP

今,後追い再生して見終わりました。
しかし,予想通り英独銀の矢マクラーレンが来ましたね。
個人的には大いに気に入らないところですが,6位スタートのベッテルが辛くも2位に入ったことがせめてもの救いでしょうか・・・。
バトンの今日の走りは完全に横綱相撲で,全く付け入る隙が無かったです。
おまけに,ジェシカを含めたバトンファミリーを何度も映すし(ジェシカなんて10回くらい出たのでは?),銀の矢が好きではない私としては,不本意な結果となってしまいました・・・。
赤馬の凋落は,アロンソを持ってしてもどうにもならないのでしょうか・・・。
Q2でノックアウトでもシングルリザルトを得るのはさすがですが,ほぼルーキーのマルドナードに,終盤かなり追い詰められていましたし,マッサに至ってはなにをか況んやです・・・。
ルノー(あれをロータスとはどうしても呼びたくない)は仕上がりの良いところを見せ,Q1で落ちたライコネンも復帰第一戦でまずまずの位置をゲット。
面白い存在となりそうです。
そのルノーの心臓を15年ぶりで身に付けたウィリアムズも,さすが老舗。
最終ラップで縁石乗ってずっこけたマルドナードは残念でしたが,これも上位を攪乱してくれる存在になると面白くなることでしょう。
伊太利赤牛トロロッソと印度力は,昨年の速さを失ってしまったのでしょうか。
昨年同様,今から巻き返してくるのかどうか・・・。
今の時点では,ザウバーの方が仕上がっている感じでした・・・。


で,そのザウバーの可夢偉くんですが,予選13位という不本意な位置からスタート直後の混乱を辛くも切り抜け(リアウィングの右垂直安定板がぷらぷらしていたのに,よくぞ走り切った!!)入賞圏に車を導いたのはさすがです。
9位は堅いか・・・と思いきや,最終ラップでのマルドナードの単独スピン(たれたタイヤで縁石乗ったからか??)と相棒ペレスの失速(1ストップで,しかもオプションでロングスティントは,いくらタイヤに優しいザウバーでも無理でしょう・・・),そしてロズベルグJrの謎の失速は,粘り強く走ったことと果敢に攻めたことへのご褒美でしょう・・・。
ペレスは最後尾の22位スタートだったことを考えると,上出来でしょう。
ま,1ストップ作戦はギャンブルでしたが・・・。
・・・にしても,昨年黄緑だったヘルメットのカラーリングが,可夢偉同様フロント部分に赤が入ったので,益々可夢偉と見分けが付きにくくなりました。
最終ラップでライコネンに躱されたのは,解説陣と同様私も可夢偉かと思いました・・・。で,結局どこで可夢偉がペレスを抜いたのか分からず終い・・・。


・・・ということで,昨年私が見に行った日本GP以来バトンが勝ってしまい,あまり気分は良くないのですが(ファンの方には申し訳ない・・・),可夢偉の粘り強い走りに満足です。
序盤,各コンストラクターのマシンの熟成が進まない時期や,重馬場等の荒れたレースでは,是非上位勢を食うようなレースをして欲しいものです。
今日も赤馬をずばりと抜くシーンなど,久々に痺れました・・・。


次回は極東連戦なので,今週末にマレーシアのセパンですね。
タイトな1コーナーの次には狭いS字,バックストレートの果てにある最終コーナーもタイトで,混乱が予想されます。
次戦も可夢偉の走りに注目したいと思います・・・。

それにしても川井ちゃん,このサーキットの最初のウィナーであるデーモンを見て,
「老けましたね」
って,あーた同じ年じゃないのかい・・・。
確かにデーモンは頭真っ白だったけどさ・・・。

アバター
2012/03/20 20:46
まさるさん,今晩は。
いや~,次週以降赤牛と赤馬(無理だろーな)が復権すれば面白くなるんでしょうけど,どうも今年のGPシーンは銀の矢が席巻しそうな悪い予感がします・・・。
ザウバーとウィリアムズには,是非レースを引っ掻き回して欲しいですね。
カウルのRenaultのロゴと濃紺のラインが,往年のRothmansカラーを彷彿させる・・・と思ったのは私だけでしょうか・・・(ロスマンズブルーは,もう少し明るめでしょうけど・・・)。
アバター
2012/03/20 20:42
いささん,今晩は。
成る程,そう考えるとロズベルグの突然の失速も合点がいきます。
国際映像もカバーできなかったとは残念ですが,可夢偉くんの6位は喜ばしい限りです。
こういう粘っこいレースが出来れば,序盤はポイント稼げますよね。
次も期待です・・・。
アバター
2012/03/20 20:40
よん様,今晩は。
何と言っても我々と・・・ですので・・・。
私はそのよしみでデーモンのファンでしたが,ますますジョージ・ハリスンに似てきたような・・・。
アバター
2012/03/20 20:39
Ut.Michiさん,今晩は。
個人的な理由ですが,マクラーレンが好きだったのは87年までだったですし(フィッティパルディ,ラウダ,ロズベルグ,プロスト・・・),バトンもハミルトンも好きではないので,勝って欲しくありませんでした。
・・・というか,このままGPシーンを席巻しそうで,面白くありません・・・。
一昨年のハンガリー・・・突っ込んだのはもう1人の方??
バトンは評判良いようですけど,もう1人の方は人気有るようですけど・・・以下自粛・・・
アバター
2012/03/19 21:47
アンチマクラーレンのkoshiさん的には微妙な結果でしたが、去年までの勢力図が塗り替わったとゆー点においては、なかなか楽しめた開幕戦だったと思いますw
今年は、ザウバーとウィリアムズが引っ掻き回す存在になりそーですね☆
アバター
2012/03/19 15:49
可夢偉君頑張りましたね^^
私も最初可夢偉君がライコネンに抜かれたのかと思いました^^;
ペレスとロズベルグは接触したみたいですね
映像がなくて何が起きたのか全く分かりませんでした
アバター
2012/03/18 23:12
川井ちゃんには同じツッコミしましたね。
デーモンは今日はまださっぱりした格好だったと思いますが・・・
アバター
2012/03/18 22:12
私も個人的にButtonに勝ってほしくなかったです…。
それにLOTUSのことも過去の経緯を思うと呼びたくない気持ちはわかります…。

ちなみに
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=540153&aid=30567820
このときに突っ込んだ相手は“あの人”です。
“あの人”も何だか好きではありません…。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.