Nicotto Town


koshiのお部屋分家


"il Porco Rosso&quo...

一昨日のエントリのサボイアS.21ですが,エンジン不調のためミラノへ整備に向かう途中不運なことに,伊系アメリカ人ドナルド・カーチスの駆るカーチスR3C-2改造戦闘飛行艇の襲撃に遭い,エンジン不調のため被弾して大破。
胴体のみがミラノのピッコロ社に送られます。
後は,映画を御覧になった方々には周知でしょうが,ピッコロ社の若き設計主任であるフィオ・ピッコロの主導の下に新しいエンジンと新設計された主翼を装備し,再びカーチスとの決着を付けるべくフィオを伴ってポルコは再びアドリア海へ戻るのでした・・・。


ま,映画自体が宮崎駿監督の飛行艇に対する愛着と毎度毎度のロリコン趣味,そしてダンディズムが炸裂したようなものと思われるだけに,私個人としては最近低調(と勝手に私が思うだけか?)なジブリの作品の中で大いに気に入ったものとなっています。
ま,二股かけているとか,格好付けているだけで付かず離れずの中途半端な男,という手厳しい批判が女性から多く寄せられているようですが,男とは身勝手な生き物・・・という生き方を標榜・具現化している私としては,「ラピュタ」,「トトロ」と共にジブリのベストと思います。


前期型との相違というか改修部分は,まずエンジンがイゾッタ・フラスキーニ・アッソ(ライセンス生産はイスパノ三菱)から同じく水冷V角12気筒(かつてのフェラーリF1を思い出す)のFIAT.AS-2(フォルゴーレ)に換装。
これは劇中にも出てくるシュナイダートロフィーでカーチスに対抗すべく(カーチスR3C-2の心臓であるV-1400に比しても100馬力のアドバンテージ)フィアット社が威信をかけて開発したものです。
したがって,ラジエターの位置も両側から下部に変わり,プロペラプレートも幅広くなりました。
目立たないところでは操縦性向上を目指して,主翼の昇降舵に小型のトリムタブが追加。
離着水の際のナーバスな動きにも対応します。
そして,何と言っても機関銃を1丁下ろして新設されたフィオ用の簡易座席と風防の追加です。
カーチスとの戦闘の際は,何と単発機銃だったということです。
その分軽くなったという・・・。


製作はS21と同時進行させました。
何せ塗装が同じですから。
只,同じモンツァレッドでもS.21が深紅なのに対して,このS.21Fは若干橙がかったようにしました。
これはフェラーリF1が光線の関係で深紅にも橙にも見えるのがイメージとして有ったからです(昨年鈴鹿で見た際は,美しい深紅でした)。
水平尾翼の支柱やコクピット左の燃料ポンプ等細かい部品が多く,最近細かいものが見えにくくなってきた私としてはしんどい作業でした。
何と言ってもデカールのひび割れが一番厄介で,補修作業を要しました・・・。
ポルコとフィオのフィギュアも塗装しましたが,どうも後者は出来がいまふたつで,載せると風防が取れてしまうので,泣く泣く部品入れに収納。
付属の1/48のポルコも飛行帽をカーキに塗るのを忘れてしまい,かつて1/35のミリタリーフィギュア(子どもの頃目玉を入れて鼻穴を入れるのが流行った・・・)が苦手だったことを思い出しました・・・。


クライマックスは,何と言っても水際での殴り合いのシーンでしょうか。
「この腐れ豚が・・・」(cv.大塚明夫)
「カウボーイ野郎が・・・。牛のところへ帰れ」(cv.森山周一郎)
で大笑いしました。
そして,一瞬ポルコにかけられた魔法が解けた瞬間に・・・(感動・・・)


ここまで来たら,カーチスR3C-2改(作中ではR3C-0か)作るしかないですね。
模型は買ってありますが・・・。
飛行服と同様の濃紺と黄色は騎兵隊のイメージと宮崎監督は述べていましたが,つまりブルース(ブルーエンジェルス)カラーということですね。
ブルースの青って缶スプレー出ているのかな・・・。
手塗りは勿論,簡易エアブラシ引っ張り出すのもかったるいし・・・。

例によって,画像は本家です・・・。
どうも色がうまく出ないし,それ以前にボロ出しまくり・・・
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/c1b84d3900ad281d4ee74e9d417de499

アバター
2012/08/24 00:43
まさるさん,今晩は。
いや~,ホントに豚は格好良いですよ。
豚のサボイアは全木製ですので,てかっては駄目・・・と思っていましたが,ロールアウトしたてのフェラーリのマシンのようにてかてかだったかも・・・と,勝手に思うことにしました・・・。

「睡眠不足は良い仕事の敵だ。それに、美容にもよくねぇ」(おねいさんに言ってみたいです)
「尻の毛まで抜かれて鼻血も出ねぇ」(ガラが悪いな・・・)
アバター
2012/08/21 21:35
「豚」、いいですな~w
ジブリで1番好きです!
スミ入れ効果で、引き締まった感じがして、カッコいいですよ!
初号機(と言っていいのでしょうかw)のテカリはご愛敬ってコトでw

「カッコいいとはこーゆーコトさ!」ってかwww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.