Nicotto Town


koshiのお部屋分家


お山の遊園地・・・

貴重な平日休み,秋休みの子どもと3年ぶりに,山の上にあるローカルな遊園地に行ってきました。
家族ではこれが4度目になりますが,下の子が生まれてからは3回目です。
世にこうしたローカルなテーマパークは数有れど,山の上-しかも動物園の隣というのは珍しいでしょう。
開設されたのは私が子どもの頃ですが,一度も連れて行って貰えず(泣),学生時代にようやく自力で友人と行ったことは以前述べました。
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/s/%A4%AA%BB%B3%A4%CE%CD%B7%B1%E0%C3%CF
因みに,件の千葉ねずみ園には,幾度か企てたものの遂に若いうちに行くことが敵わず,子持ちになってようやく行きました・・・。


ま,あとは画像を御覧になっていただきたいのですが,とにかく出来てから40年以上経っていますので,近代的で小洒落た感じは皆無です。
昨日は連休最終日ということで莫迦混みで,周辺は大渋滞だったのですが,今日は閑散としていました。
勿論それが目当てで行ったのですけど・・・。
地元の子供会の小学生がちらほらと目立つだけで適度に賑わっており,待ち時間も殆ど無かったです。
子どもは大喜びでしたが,私としてはしばらく行かんで良いです・・・。


因みにこの遊園地のテーマソングは,「聖地」でチャンステーマ①として歌われます。

元々は,この遊園地の下にある県内随一の進学校の応援で歌われていたらしいですが・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=gQI0GVYy-Fw
原曲は
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=yhKO42pBdq4&feature=endscreen&NR=1
(動画は意味不明・・・)

・・・ということで,画像は本家に・・・。     
       ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/d8e59de43c4da8fa39a8ffed0ef2f88f

リンクと画像貼れなくて,実に不便・・・。ま,仕方ないか・・・

アバター
2012/10/10 23:30
mwianさん,今晩は。
多分40年前は,近代的な夢の国だったことでしょう。
少なくても私にはそう見えました・・・。
握力測定器は,笑いますね・・・。

TDLは2度行きましたが,いずれも莫迦混みで,その後行っていません・・・。
パスポートの元が取れることって有るのでしょうか・・・
下の子を連れて行ってないので,いずれ・・・とは思いますが,個人的には海浜幕張の球場の方が・・・
アバター
2012/10/10 23:27
ぴぴこさん,今晩は。
そうなんです。
いきなりローカルな場末感満載の遊園地です・・・。
道路を挟んで向かいが市の動物園です。


アバター
2012/10/10 23:26
みくさん,今晩は。
あはは~そうですか。
気に入っていただけて,何よりです。
アバター
2012/10/10 10:38
おはようございます。
懐かしい感じがする遊園地ですね^^。
ピカチューの隣に握力測定機が・・・、これも懐かしい^^。

TDLには、子供が小さいころ3回ほど行きましたが、待ち時間が長すぎて疲労困憊・・・。
子供のために親は頑張るしかないですが・・・。

家庭サービス、お疲れ様でした^^。
アバター
2012/10/10 05:19
うわあ~♡
こんな遊園地いいですね~^^
動物園もあるんですね~^^

アバター
2012/10/09 21:50
なんか
こういうお話好きです




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.