Nicotto Town


koshiのお部屋分家


聖地巡礼之記(番外編)

厳密に言うと,「聖地」とはKスタ宮城左翼席上段(自由席応援エリア)を指すので,今日行った場所は「聖地」ではないのですが・・・。


今シーズンは16試合を観戦し,10勝5敗1分だったことは以前も書きました。
その結果,25,000ポイントもの来場ポイントが付与されましたので,特典と交換に行ってきました。
ついでに,バックネット裏を解放して,練習の見学ができるということも聞き,珍しく車で出かけました。
普段は絶対に駐めることのできない球場近くのコインパークに車を置き,歩くこと10分弱。
球場正面ゲートの特典交換ブースはとんでもない人だかりでしたが,何とかすべてのポイントを使い切ることができました。
まともに買えば,少なくても4,000円はするでしょうから,ファンクラブの年会費3,500円(レギュラークラブ)を払っても悪くはないか・・・という感じです。


その後は,滅多に,否絶対に行かないネット裏にて,野手の練習を見てきました。
嶋と井野の両捕手がフィールディングをチェックしていましたし,稲田,藤田,銀次,小斉,河田(捕手から1塁コンバート)といった内野陣がノックを受けていました。

高須・草野の両ヴェテランは別メニューでトスバッティングをこなした後,フリー打撃のゲージに入りました。
高須は打ち上げることが多かったのですが,草野はよく振れており右方向に思い切り引っ張って鋭い打球を放っていました。
こうした生え抜きが(高須は違うか)スタメンに名を連ねると,応援の盛り上がりが違いますので,来季は頑張って欲しいものです。
この2年間期待を裏切り続けた某元大リーガーが戦力外でチームを去っても,上記銀次に枡田,藤田,阿部・・・と若手の成長で,熾烈なレギュラー争いが予想されますが,特に草野にはぜひともホットコーナーを守ってもらいたいものです。
高須は年間通して働くのがしんどいでしょうから,スーパーサブとして藤田(守備は抜群だし,打撃も今季は結果を出した。トレード当たりか・・・)を配し(かつての小坂のように),盤石の体制でシーズンインしてくれることを願って止みません・・・。


ネット裏の席は,確か6,000円。
良く見えることは間違いないですが,「聖地」で毎度毎度ぶっ壊れて,飲んで叫んで歌って野次って暴れる方が私の性に合っているので,2軍戦を除いて行くことは無いでしょう・・・。
そうした意味でも,貴重な機会でした。
11/24のファン感謝デーは,チケットが買えないでしょうから(先々行発売のブースタークラブ-年会費10万円とゴールドクラブ-同1万円でほぼ売り切れてしまうようなので・・・),いよいよ来季までご無沙汰・・・となります。
野球も終わり,F1も大詰め。
あとは年内のスケート,そして昨日終了間際に得点された首位広島と勝ち点で並んだサッカーですね・・・。

・・・ということで,画像は本家に。
      ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/dc988c921f2b9678776de06bb870143b

一眼で撮った画像は圧縮していますが,物理的な大きさは少し落とすに留めました。
ブラウザによっては,スクロールバーが示されるかも知れません・・・。

アバター
2012/10/24 23:56
yutakaさん,今晩は。
おかげさまで4年連続で勝ち越しました。
3~4月は連敗したのですけどね・・・。
ネット裏は,殆どかぶりつきでしたね。
来季は若手とベテランが噛み合ってくれると良いのですが・・・。
皆小兵なので・・・
アバター
2012/10/24 23:54
meianさん,今晩は。
練習が無料でネット裏・・・ということで,出かけてきました。
暑からず寒からず,丁度良い季候で,観戦日和でした。
気楽に見ることが出来たことも,何よりでした・・・。
アバター
2012/10/22 17:07
聖地でのご観戦が10勝5敗1分けとは成績もよかったのですね~
沢山のポイントでいい物をゲットされましたね、
中々いいバッグにポーチです記念になりますね
それにネット裏で直に選手たちを見られてご満足だったでしょうね
来季は若手が伸びていて楽しみです。
アバター
2012/10/21 19:30
今晩は。
koshiさんも今日は聖地でお楽しみでしたか^^。
来場ポイントでゲットされたポーチが光ってますね。
お気に入りの選手の様子も間近でチェック、
試合中とはまた一味違った表情が見られたのでは・・・。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.