模様替え・・・
- カテゴリ:マイホーム
- 2012/10/25 21:50:41
![]() |
部屋1を模様替え。
晩秋に相応しい和のテイストで統一・・・と思ったのですが,結局は飲んべえの部屋となってしまいました。
床の間の刀は,大小欲しかったのですが,無いものねだりはできません・・・。
こうした和室で暮らすことができたら良いでしょうね・・・。
畳の生産量が落ちている・・・と聞きますが,やはり日本人なら畳が一番,何せ寝転がることできるし・・・と,思ってしまいます・・・。
リアルでも寝室は畳敷きです。
フローリングに布団・・・というのはちょっとしんどいですし(カーペット敷けば良いでしょうけど・・・),個人的にベッドは苦手ですし・・・。
ん・・・,敷居が高いですか???
何方も入れる設定ですので,宜しかったらいつでもどうぞ・・・。
マンションにお住まいでしたか。
私は4箇所ほどアパート暮らしをしたことがありましたが,集合住宅って便利ですよね。
確かにオールフローリングが主流なんでしょうけど・・・。
愛媛にも芋煮があったとは・・・。
こんな風になるんですね~
なにやら敷居が高そうで・・・
馴染みやすそうで~
イイ感じです!
うちのマンションは和室が無いんですが(^_^;)
囲炉裏で芋煮ですかねぇ。
愛媛では川べりで芋煮してました。