Nicotto Town


koshiのお部屋分家


何もなし

実家なう。読書とDVD鑑賞しかできないので,親父が買い集めた未開封のオペラを片っ端から見ることに。今日はワーグナーの楽劇「ワルキューレ」第1幕を。
ドイツ語のオペラは新鮮だ…。

アバター
2013/01/26 21:21
みいこさん,今晩は。
いえ,親父は殆どオペラ知りません。
DVDがダンピングした時に買い集めただけです。
メトロポリタン歌劇場(ニューヨークオペラ)の演奏なので,やたら元気がよいですが,声楽陣は充実しています。
できれば,ミュンヘンオペラ(バイエルン国立歌劇場)の映像の方が・・・
アバター
2013/01/25 19:27
お父様がオペラ好きなのですね。

いい環境のおうちですね。

ワルキューレ観てみたいです。
アバター
2013/01/20 23:13
ヒロリンさん,今晩は。
確かに舞台装置と合唱とオケの音響効果には圧倒されますが,字幕付きでないと私は味わえないです。
アバター
2013/01/20 01:12
こんばんは~♪

オペラって 言葉は わかんなくても すごく感動するんですってね? 




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.