Nicotto Town


koshiのお部屋分家


久々の温泉・・・

本日が先週土曜日の振休だったので,昨晩は職場有志で10分足らずのところにある温泉に宿泊しました。http://www.yamabousi.com/
ここに泊まるのは2年ぶり2度目です。
丁度東日本大震災の2週間前に宿泊して,浴びるように飲んで以来ですが,もしかすると,温泉に入るのもそれ以来かも知れません。
市内北端には,山形県境の船形連峰に連なる泉ヶ岳が聳え,我が家から最寄りのスキー場も2つ有るのですが,その南東斜面に温泉が湧いています。
源泉の温度は42℃ということなので,加熱している可能性大ですが,久々に気持ちの良い温泉に浸かってきました。
で,一昨年は一升瓶が4本飛び交った結果,私が自爆して朝食の食い上げになるという失態を犯したので,今年はかなり自粛しました。
宴会のビールがピッチャーで出てきたのが今二つでしたが,料理もまずまずで,平日の貸し切り朝風呂は極楽気分でしたので,まあ良かったかと・・・。
あとは画像で・・・。
      ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/15556627bda33d6f53e468130bcd244e

mixiとFacebookには,さらに画像をうpするつもりです。

アバター
2013/02/11 22:31
みいこさん,今晩は。
ドン亀レス,済みません・・・(滝汗)
朝風呂に誰もいないのを良いことに・・・。
極楽でした。
また行きたいですけど,日程的に無理ですね・・・
アバター
2013/01/28 20:48
お風呂の写真いいですね!!

雪の中の温泉 憧れます。
アバター
2013/01/27 11:07
meianさん,こんにちは。
贅沢な造りの宿なので,気に入っています。
朝も前の晩もお風呂は貸し切りでした。
年に一度味わえるかどうかの平日朝風呂でしたので満足です。

>小原庄助さん

よく御存知で・・・(感服)
福島(というか会津)限定のローカル根多かと思っていました・・・。
アバター
2013/01/27 11:05
ことりさん,こんにちは。
昨日の降雪でさらに積もったことでしょう。
今回の画像は,全てスマホのモバイルカメラです。
VGA画質なので,最低画質です。
若干の加工で,何とか見られるように・・・。
アバター
2013/01/26 11:48
こんにちは。
仕事を終えて、山間の温泉旅館でお仲間との憩いのひと時、最高でしたね^^。
平日の貸切朝風呂は、さぞかしいい気持ちだったことでしょう^^。
朝寝とお酒が付けば、小原庄助さん…^^。
アバター
2013/01/26 00:27
最初の画像の雪の多さにびっくりです!!

いつも思いますがkoshiさん撮り方がうまいですね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.