Nicotto Town


koshiのお部屋分家


本を購入・・・

年度末のこの時期,丁度月末期限の図書券があり,本を買い込みました。
・・・と言っても,例年だと数千円単位で買うのですが,今年は上の子の高校の参考書と辞書で消えたので(泣),4冊中2冊が私のものを買うことに・・・。
・・・ということで,面倒なので画像で紹介。
これで,また夜更かしが・・・。

で,何を買ったのかは下記に・・・
        ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/b8c5c3e4a3e8ba4df9eb4512a134c2d2

アバター
2013/03/26 23:58
meianさん,今晩は。
いや~,改めて義務教育のありがたさを痛感しております・・・。

「FBが危ない」は,危ないから止めた方が良い・・・という内容ではなく,こうすれば駄目でこうしたら良いということが分かりやすく書かれていて,役に立ちました。
著者はIBMの社員という方でしたが,平易な文章で分かりやすかったです・・・。
アバター
2013/03/25 12:17
おはようございます。
高校・大学は教育費の負担が嵩みますね。
時代を反映した書籍…。
fbkだけが怖い訳ではないのでしょうが、私は友人のブログを読むだけです^^。
しかし、役員になった同期の名前でネット検索すると人脈系統図が現れたので驚いたことがあります。
細切れの情報も名寄せされると個人が丸裸になることもあるので、やはり注意が必要ですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.