Nicotto Town


koshiのお部屋分家


ピクニックに行きたい場所

アイテム目当てのお題です。
ま,天気が良くて暖かくて・・・という条件が付きますが,何処でも良いです。
但し,人混みはちょっと・・・などと思ったり・・・。


そう言えば,昨年のGW(往年の巨人-大洋戦ではありませぬ)に,隣の区にある川縁の広大な公園にお弁当を持って行ったことがありました。
天気も上々で,ようやく暖かくなった時期でしたので,とても良かったです。
周知のように北日本は春の訪れが遅く,私のところは例年4月下旬にお花見が出来るような土地でして,幾ら内風呂湧かしても寒い・・・という印象があります。
ですから,暖かい日にお出かけ・・・というのは4月も終わりか5月になってから・・・ということになります。


で,海か山か・・・と聞かれれば,迷わず山と答えます。
この時期は丁度潮干狩りの時期ではありますが,膝まで海水に浸かってこれまた寒かった記憶があります。
さらには,潮干狩りをする砂浜は,入漁料を取るし早朝に浅蜊を蒔くと聞いて,何となく興ざめした記憶があります・・・。
ですから,やはり新緑の山が・・・と,なります。
10年程前のGWに,隣県の私の生まれた町まで出掛けたことがあります。
今でこそ高速道路が開通していますが,私は敢えて最上川沿いに出羽山地の麓を縫うように日本海を目指しました。
何せ,新芽が一斉に芽吹く時期ですし,遅咲きの桜に出遭うこともあります・・・。
数年前は,蔵王山麓を南北に走りました。
勿論,お握りとお茶を持って・・・。
さらにその前の年は,高速を北上して(GW期間の東北道を岩手県に入るのはお薦めしません。平泉町の藤原祭りがあるので・・・),栗駒山麓の緑を愛でました・・・。


・・・という訳で,お弁当を持って山に行ってみたいと思います。
今年は例年に増して身辺雑事が多いので,どの程度出掛けられるのか全く見当が付きませんが,気候が良くなったら行ってみたいものです・・・。

アバター
2013/04/10 23:49
みいこさん,今晩は。
私は1時間運転すると飽きるので,基本的にドライブは好きではない筈なのですが,何故か出掛けてしまいますね。
お弁当は付くって貰えるときと,コンビニorスーパーで済ませる時といろいろですね・・・。
アバター
2013/04/07 20:38
ドライブいいですね。
わたしは車あるのですがなかなかドライブは行けません。

わたしお弁当を持ってドライブは一度もないです。
奥様お弁当を作ってくれるのですね。いいなあ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.