Nicotto Town


koshiのお部屋分家


久々の安酒行脚

MARS-英語読みならマーズ,ラテン語読みならマルス。
いずれも意味は同じで,ギリシァ神話の軍神マルス(農耕の神でもあるらしい)と,それを元にした火星の意味です。例えば,有名なホルスト作曲による組曲「惑星」の第1曲目は太陽系第3惑星である「火星」であり,「戦いの神」なる副題が付きます。
また3月を表すマーチも,語源はこのマルスからきているそうで,マーチ=行進曲→軍隊・・と,符合します・・・。


で,マルスなるウイスキーが我が国にあったとは,全く知りませんでした。
サントリーとニッカの他,キリンや宝もウイスキーを製造していますが,地ビールならぬ地ウイスキーが有ろうとは考えもつきませんでした・・・。
長野県下伊那郡宮田村にある本坊酒造。http://www.hombo.co.jp/
長野は極めて広い県ですので,北信,東信,南信・・・といった分け方以外に,旧郡名による分け方も有ることでしょう。
筑摩,高井,水内(みのち),更級(さらしな),埴科(はにしな),小県(ちいさがた),佐久,安曇,諏訪,木曽,そして伊那・・・といった具合でしょうが,長野県南部,静岡と愛知に接する地域は,諏訪湖から流れる天竜川が形成するV字谷が形成され,伊那谷と呼ばれていました。
そのやや北寄りに位置する駒ヶ根高原は,中央アルプスの主峰駒ヶ岳の麓に位置し,大田切川の清流と,豊かな伏流水に恵まれていることが想像されます。
そこで作られたウイスキーが不味い筈ありません。


本当は,ニッカのシングルモルトを1,200円程度で求めに行ったのですが,同じ価格帯ということで,大いに迷った結果,マルスの3&7http://www.hombo.co.jp/item/whisky_brandy/marswhisky3and7/を選びました。
7年モルトと3年グレーンという意味なので,ブレンデッドウイスキーですが,封を切ると豊潤な香りとこくに完全にやられました。
はっきり言って,実に美味しい。
シングルモルトに限る・・・と思っていましたが,これだけの味が出せる蒸留元侮り難しです。
もうちょっと上のランクだと,マルスアンバーなるサントリーロイヤルに似た瓶に入ったものも見つけたのですが,300円増しなので,次の楽しみにしたいと思います。


当時旧型電車の宝庫だった飯田線の完乗を目論んで,東海道線の大垣行き夜行(「鉄」御用達)を豊橋で乗り捨て,駒ヶ根高原に遊んだのは,まだ10代の頃でした。
緑なす高原の木々と爽やかな微風。
青々とした水を湛えた駒ヶ池と大沼湖。
氷を満たしたグラスに注げば信州の香り・・・。
今宵もついつい杯を重ねそうだ・・・。

で・・・,例によって画像は本家に・・・。
      ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/67d31eb32aaf0df26862f8742ff0c217

アバター
2013/09/16 21:09
みいこさん,今晩は。
長野は広いですから,郡ごとに中心都市がありますね。
伊那-駒ヶ根,木曽-福島,小県-上田,安曇-大町・・・みたいに・・・。
それに,長野は教育県でもありますね。
夏に学者村とか開かれますし,長野高校なんて東大合格者ベスト10に入ったりしますし・・・。
アバター
2013/09/16 21:07
さえこさん,今晩は。
確かに何ともお洒落なボトルですね。
日本酒は奥が深いですね。
私の街にも幾つかの蔵元があり,有名ではないですがよい酒を造っているようです。
長野だと,眞澄なる銘柄が有名ですね。
美味い酒を見つけたら,またエントリします。
アバター
2013/09/16 21:05
よん様,今晩は。
さすが長野ですね。
諏訪と駒ヶ根は近くないですが,地ウイスキー出すんですね・・・。
薄いというのは反則ですが・・・。
ブレンデッドウイスキーであの味は,凄いと思いました。
次に別の銘柄飲んだら,また紹介しようかと・・・。
アバター
2013/09/15 23:31
諏訪で泊まったホテルの夕食で、マルスがありました。
水割りにしたら、めっちゃ薄く作られて、
あんまり味はわかりませんでしたが、でも悪くは
ないことはわかりました。
アバター
2013/09/12 17:07
気に入ったお酒に巡り合えてよかったですね。
学生時代は長野出身の先輩後輩同級生がたくさんいました。

伊那 諏訪 上田 駒ヶ根 など。

長野は教育熱心な県だそうです。
アバター
2013/09/11 21:38
こんばんは~画像みましたwおっしゃれ~!

最近、赤ワインしか飲んでいないので、飲みたくなっちゃったw
お酒のこと、少し調べてみたことあるけど
日本酒も蔵元が多いから、おもしろいみたいだよ^^
大人の趣味だよねwもっともっと、はまっちゃってwヾ(´▽`)
アバター
2013/09/10 23:36
マルス、飲んでみたいですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.