Nicotto Town


koshiのお部屋分家


出掛けてきます・・・。

三連休の最終日,というか体育の日の明日から1泊で出掛けてきます。
・・・というと,如何にも待望の旅行に出掛けるようですが,全くそうではなく,殆ど観光も無く,唯ひたすらサービスに徹するような内容になります。
取り敢えず,明日の昼までに空港へ行き,オンラインで求めた航空券を発券し(これ自体初の試みだ)搭乗手続をして,13時30分のフライトとなります。
相方に送ってもらおうかと思いましたが,明後日は夜7時半の到着なので,一晩私の愛車を空港近隣に駐めておくことに・・・。
何とほぼ10年ぶりの飛行機となります。
平成16年1月に福岡便に登場して以来です。
その時は,ANKのB737-500(通称スーパードルフィン:エンジンポッドのイルカのマークが何とも愛らしい)だったと記憶しているが,明日は何でしょう・・・。
・・・と思って調べたら,ANAとIBEXの共同運用で,ボンバルディアCRJ700のようです。
小型機かよ・・・。
時代は確実に変わったようです。
ランニングコストの割高なB747は退役し,B777や787のような中型機が主流となり,ローカル便はボンバルディア製の小型機が主流となったのでしょう。
ボンバルディア-確か戦前はスノーモービルのメーカーだった筈で,鉄道車両や航空機も生産するという・・・。
デ・ハビランド・カナダ(デ・ハビランドというと,WWII当時のRAFの全木製機を思い出します・・・)を買収した会社・・・ということくらいしか,知識ありませんし,確か数年前に高知空港で,前脚が出なくなって,見事なタッチアンドゴーを見せたこともあったような・・・。
いずれにしても,飛行機は嫌いなので,できれば「鉄」で行きたかったのですが,諸々の事情で,それができませんでした・・・。
帰途は,夜間のランディングなので,グライドパスに乗った後,国道4号線が斜めに見えるアプローチは怖いです・・・。
飛行機に乗ることだけが,とにかく憂鬱です・・・(とは言え,内外30便程乗ってはいますが・・・)。
明日,機会があれば更新したいですが,果たしてどうなることやら・・・。
mixiとFBには,経過をアップロードしたいと思います・・・。

アバター
2013/10/14 23:38
月さん,今晩は。
そうそう,仰るとおり福井市内です。
ま,不本意な訪問と思っていただいて宜しいのですが,旨いものにはありつけました・・・。
アバター
2013/10/14 21:45
ソバとカニって事はえっちぇんかな?
アバター
2013/10/14 00:31
みるるさん,今晩は。
・・・ですね。
おいしいものが食べられると良いです。
蟹と蕎麦が名物のようですが・・・。
アバター
2013/10/14 00:31
ましゅさん,今晩は。
コメント,ありがとうございます。
私は高いところが大の苦手なので,飛行機は勿論,高層マンションとかも駄目なんです・・・。

>CA

そっか,そーいう楽しみがあったか・・・(爆)
ま,期待しないで,行って来ます。
アバター
2013/10/13 23:57
おいしい生魚を食べてきてください
アバター
2013/10/13 23:45
私は飛行機が大好きなのですがkoshiさんは高い所が苦手なのでしょうか?
苦手なものに閉じ込められるのは苦痛ですよね・・・。
せめてCAさんが美しい人だといいですね(*´ω`)
少しでも楽しい空の旅を送られますように・・・。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.