Nicotto Town


koshiのお部屋分家


關西紀行,グルメ編其乃六,京風おせち・・・

いよいよ,グルメ編も最終日となります。
でもって,この日は元旦でしたので,ホテルの朝食は,何とおせち料理でした。
自宅・実家以外で新年を迎えるというのも,なかなか無いことである上,おせちをいただけるなんて,嬉しい限りです。
前日の美味しい朝食を食した「たん熊」謹製ですので,食する前から期待大でした。
さらに,京風のお雑煮は白味噌で甘いと聞いていたのですが,いざ食してみると,予想とは微妙に違っていました。
勿論,美味であることに変わりはないのですが・・・。
ぜひ,画像をご覧いただいて,装いも美しい京のおせちを目で味わってください・・・。
因みに,迂闊なことに新調したコンデジのバッテリーを部屋に置いてきたので,相方のcoolpixを借りて撮影しました。
今までと,微妙に色合いが異なるかも知れません。
ピントや被写界深度が甘いのは,私のスキル不足ですが・・・。
                                   ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/38a16e562d7151ed855daf8217d2cc75

アバター
2014/02/19 23:50
みいこさん,今晩は。
たん熊って,関東にも出店していて,結構有名なのですね。
前日の朝食もですが,食材に良いものを使っていて,板さんの腕も良いせいか,とにかく美味しかったです。
京風お雑煮の印象は,とにかくまったりしていて,味噌餡に近かったです。
初めてだったので,貴重な体験でした。
それにしても,ご親戚,ゴージャスですね。
アバター
2014/02/14 18:00
たん熊のお節料理なんてすごいですね。
うちの親戚はお正月は家でおせち料理を用意せずにホテルや旅館におせち料理が朝食に出るからと出かけていきます。おもちつきがあるところもあるようです。
京都の白味噌のお雑煮はどんなお味かいつか味わってみたいです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.