Nicotto Town


koshiのお部屋分家


桃の節句,2014・・・

仕事が終わらず(しかしまあ,よくも次から次へと,仕事が出て来るものだ・・・)  ,帰宅は7時を遙かに回り,早く帰ると言っていた手前,家族のもの言わぬ冷たい視線が・・・。
で,食事は,8時近くになりました。
既製品の手巻き寿司(半額)だけでは・・・ということで,五目ちらしを作ってもらいましたが,四合を四人で平らげるという,相変わらずの大食い家族でした・・・。
お吸い物は,敢えて浅蜊のおすましにして,サラダを付け,デザートは苺と道明寺,そしてこの時期にのみ売っている雛餅で,満腹です。
ビールの入る隙間は,ありませんでした。
・・・ということで,あとは画像で・・・。
                 ↓
http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/e/af939c645e3f285ae7291a44cec62957

何か加工するのも最近億劫でかったるいのですが・・・。

アバター
2014/03/09 22:10
yutakaさん,今晩は。
ドン亀レス,申し訳ございません(平身低頭)。
ありがとうございます。
いや,責められたりしたわけではないのですが,早く帰らなくては・・・と言った張本人が,仕事のせいとはいえ遅れたので,8時近くまで家族を待たせることになってしまい,申し訳なく思った次第です。
実の子のように見守っていただいているような有難いお言葉で,恐縮というか嬉しい限りです。
ぜひ,これからも私のような駄目息子を見守ってください・・・。
食べ過ぎで,翌日腹痛になったのですから,やはり駄目息子です・・・。
アバター
2014/03/04 13:04
一家の主が帰宅が遅れたとて、冷たい視線はいけませんね。
仕事をしているのですから、疲れを労う気持になれないものか

済みません!これは何時も息子の家庭を気遣い、心痛めている母親の気持です。
却って本人は何とも思って無いのでしょうけど、何処も同じだと思いました。

中々ご馳走です!みんな揃って雛祭りの夜はと願われるお気持ちは解るのですが・・・。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.