Nicotto Town


koshiのお部屋分家


1行ぶんの知識で5行書き殴った駄文の山です。

お楽しみの始まりだ・・・

いよいよ明日,メルボルンのアルバートパークにて今期のF1GPが始まります。
以前ほどの渇迎感は無いものの,FISCOで行われた日本GP以来のファンとしては,やはり心嬉しいものがあります。
何故私ごときがF1に萌えるのか,ちょっと考えてみたい・・・というか,随分昔に書いた雑文を載せてみたいと思います。...

>> 続きを読む


懐古趣味・・・

かつて旧サイトで紹介したことがあったのだが,それから随分なるし画像加工もしたので改めて掲載する。
マルボロテキサコマクラーレンM26。
1976年,日本で初めてのF1が開催された年のチャンピオンマシンである。
ドライバーは,故ジェームス・ハント(英)
エアガンで有名になる東京マルイ玩具製の1/28?...

>> 続きを読む


タイヤ交換

昨日など日中小雪がちらついたし潮時か・・・と思って,今日の午後は年中行事とも言うべきタイヤ交換作業に・・・と予定を決めていた。
午前中は,下の子の授業参観があり,午後1時からは児童館での親子交流会に行き,焼きそばを作って食す(美味だった・・・)。
その後懇談会があり,終わったのは4時を回っていた・・...

>> 続きを読む


ハチロク・・・

トヨタが富士重工と共同開発した新型のスポーツクーペ(FT-86)の名称が,正式に86(ハチロク)と決定した。
既に富士側はスバルBRZという正式名称を与えており,両社から販売されることになろう。
何とも懐かしい響きを持つ言葉である。
元AE86系ユーザーとしては,何とも言えぬ感慨がある。
特に,最近...

>> 続きを読む


聖地巡礼之記-其之九「交響楽・・・」

決勝を前に,ビールを浴びつつF1の蘊蓄を語る。
今思うと,まさに至高のひとときである。
愛すべきゲルハルト・ベルガー関連だと,マクラーレン時代にボスのロン・デニスとワニ園に行った際に,ワニの居る沼にロン・デニスを突き落とし,「助けてくれ~」ともがくロンに年俸うpを要求したとか,パドックでファンにサイ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.